2024年4月~5月ゲームプレイ感想

2024/06/22

ゲーム

t f B! P L
 というわけで、6月入ってからだいぶ経ちましたが今回も感想まとめを書きたいと思います!

あ、そういえば少しだけブログを変えました。
なんと!目次がつきました!
この機能、人様のブログ見てるときに便利だな〜どうやってやってるんだろ?と思いつつやり方調べずに今まで来たんですけど、ブログサービスによっては機能としてついてるみたいですね。
どうやら私が使ってるbloggerにはないみたいなのですが、導入の仕方を載せている方がいたので、お借りしました。
ありがたい…!!
というわけで、目次がつきました!
過去記事の見出し、目次に対応してない形式だったので、そのうちそこらへんはちょこちょこ直していこうと思います。

ロマンシング サガ -ミンストレルソング-


PS5、プレイ時間:200時間くらい
この2ヶ月間の大半はこれで遊んでた…。
想像以上に楽しく、気が付いたら全キャラクリアして、真サルーインも倒してました。
極や追加ボス系はやってません。
とはいえ、リマスターで追加された機能をふんだんに使ってたので、なかったら諦めてたかも…。
そもそもサガにまともに触れたのがサガフロリマスターのみという初心者でセオリーも分からずな状態だった。
一周目が本当にきつくてきつくて…!!(グレイでした)
引き継ぎ二周目からはましになって楽しくなって続けられた感じ。
DFモードとかモードの概念をちゃんと理解したのは三周目くらい…。おっそ。
サルーインは、DFモード最強!っていいながら城塞騎士と重装兵に頑張ってもらいました。
個人的には全キャラクリア後に見れた追加のムービーが最高でした!ちゃんと皆で旅をしてたんだなって思えて。面白かったです。

SANABI


Steam、プレイ時間:11時間
気になってたところ、フォロワーさんにおすすめいただいたのでやりました。
ストーリーめちゃくちゃ良かったですね!!
最初は、???な部分いっぱいあったのが、徐々に紐解かれてく感じ。
途中から主人公なんか時間軸他と違ってない?と思ってたんですけど、まさかあんな悲しい展開だったとは…。
ゲームのアクション自体は軽くてさくさくできて楽しかった〜。オートエイムも強めなので(設定で調整できる)、雑にプレイしても良いのもありがたかった。
とはいえ一部ステージやボスに不満はある。
ステージはあの追われる工場のところ、ボスは落下即死の空中戦ね…。
最後にステージ中に流れてたBGMの秘密も知れて、ちょっとだけホロリ。

デイヴ・ザ・ダイバー


PS5、プレイ時間:25時間
もともと気になってたやつ!早期アクセス終わって、リリースきたらやろうかな〜と思ってウィッシュリストに入れてた。
ら、購入前にゲームカタログにきてくれたのでこちらで遊びました。
知ってはいたけど面白かった〜!!
寿司屋経営と、ダイビングどっちも楽しかった。
経営ゆるゆるでもちゃんとストーリー進むのありがたすぎる。
寿司屋は途中からサメゲー祭りでした。養殖しまくり。
デイブはずっと良い人で、主人公が見てて不快感ないのも良いよね。



そんなわけで終わり!
この期間はず〜〜っとミンサガしてた印象。
今はハデスと龍が如く8に追われてるので、次回はその2つがメインになりそう。というかボリュームありすぎて、7月中もだいぶやりそうだな…??

あとは合間にフレンドとのBG3マルチをこつこつ続けてます。
まだ一章のグリムフォージあたり。相変わらず濃厚だし、コンテンツ量が多い…!!

QooQ